※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
ども、Ave-n-tiAいぬねこ波です。
犬猫さんのブログを運営していて、犬さんはダックスフンド、猫さんは雑種2匹を飼っています。
この記事は、犬さんを飼うための基礎知識を徹底解説してます!
犬さんのことを何も知らずに飼ったので、僕が知りたかったことや苦労したことをまとめています。
ずいぶん無謀なことをしたんだね。
犬さんと一緒に暮らすために知っておきたいことを、6つにまとめました。
- 犬さんのお迎え準備
- 犬さんの費用
- 犬さんの飼育
- 犬さんの健康
- 犬さんの病気
- 犬さんのその他
犬さん初心者にとって、いい記事になってます。
犬さんの基礎知識が詰まってて、不安を取り除くブログになってますので、拝見してってください。
犬さんのお迎え準備
ここでは、犬さんがどんな動物かを説明します。
ここの記事を見ると、犬さんのお迎え方法や準備などがわかります。
犬さんを飼うにあたり守って欲しいこと
犬さんの習慣などを正しく理解し、最後まで責任を持って飼いましょう
飼い始める前から正しい飼い方などの知識を持ち、飼い始めたら種類に応じた適切な飼い方をして健康、安全に気を配り、最後まで責任をもって飼いましょう。
人に危害をくわえたり、近隣に迷惑をかけることのないようにしましょう
糞尿や毛などで近隣の生活環境を悪化させたり、公共の場所を汚さないようにしましょう。また、種類に応じてしつけや訓練をして人に危害を加えたり鳴き声などで近隣に迷惑をかけることのないようにしましょう。
むやみに繁殖させないようにしましょう
犬さんにかけられる手間、時間、空間には限りがあります。きちんと管理ができる数を越えないようにしましょう。また、生まれる命に責任が持てないのであれば、避妊去勢手術などの繁殖制限措置を行いましょう。
動物による感染症の知識を持ちましょう
動物と人の双方に感染する病気について正しい知識を持ち、自分や他の人への感染を防ぎましょう。
盗難や迷子を防ぐため、所有者を明らかにしましょう
飼っている犬さんが自分のものであることを示す、マイクロチップや名札などの標識をつけましょう。
動物の愛護及び管理に関する法律 第7条を参考してます。
犬さんのことを知る
犬さんは、食肉目イヌ科の哺乳類です。嗅覚や視覚が鋭く、多くの犬種がいて大きさや体形、毛色などはさまざまです。昔から猟犬、番犬、牧畜犬などとして活躍し、警察犬、軍用犬、盲導犬、競走犬、愛玩犬など活躍する犬さんはたくさんいます。
- 飼い主に愛着をもち、服従します。
- 記憶力がよく、感情が豊かです。
- 警戒心が強く縄張りを守ります。
- 動くものを追いかけて捕えようとします。
- 親犬は子犬をかばいます。
- 清潔好きです。
- 運動が好きです。
犬アレルギーについて
犬アレルギーの症状は、くしゃみや鼻水などの呼吸器症状、皮膚のかゆみ、発疹、吐き気や下痢などの消化器症状などがあります。
僕は犬アレルギーじゃありません。
準備をするもの
- ドックフード、おやつ
- ドックフードの器
- 給水器
- トイレシート(必要ならトイレトレー)
- ケージかサークル
- ベッド
- 首輪とリード
- おもちゃ
ドックフード、トイレシート、ケージは必ず準備してください。
そのほかは、必要になったら準備しても大丈夫です。
犬さんのお迎えをする
お迎えする方法は4つあります。
- ペットショップから
- ブリーダーから
- 保健所、里親として譲り受ける
- 友人、知人から
ペットショップやブリーダーなら、ワクチンを打ってから渡されますが、保健所や友人、知人から譲り受けるならワクチンは打ってない可能性があるので注意してください。
犬さんの費用
ここでは、犬さんにかかる費用について説明します。
ここの記事を見ると、犬さんの価格や年間費用がわかります。
犬さんの価格
子犬の平均価格はペットショップやブリーダーで3万〜30万円です。保健所などから譲り受ける場合は、場所にもよりますが5千円くらいです。友人、知人の場合は0円がほとんどです。
ペットショップやブリーダーは年齢や犬種によって違うよ。
大体の価格ですので、参考にしてください。
犬さんの年間費用
犬さんの年間費用は平均で約35万円です。平均寿命は14.6歳なので、生涯で約511万円です。
年間費用も大体の値段ですので前後はします。
犬さんの飼育
ここでは、犬さんの育て方を説明します。
ここの記事を見ると、食べ物や運動など犬さんの日常生活のことがわかります。
犬さんのご飯
犬さんの三大栄養素は、蛋白質、脂肪、炭水化物です。これにビタミン、ミネラルを加えると五大栄養素、さらに水を加えると六大栄養素となります。
犬さんが食べてはいけないものです。
種類 | 主なもの |
---|---|
野菜 | ネギ類 |
果物 | ぶどう、レーズン、アボカド、柑橘類 |
魚介類 | イカ、タコ、カニ、魚介類 |
動物性食品 | 鶏の骨、生の卵白、牛乳、ハム、ソーセージ、レバー |
そのほかの危険物 | チョコレート、ココア、キシリトール、マカダミアナッツ 銀杏、アルコール、カフェイン |
犬さんのおやつ
犬さんにとっておやつは喜びや飼い主さんとのコミュニケーションです。基本的に、1日に必要なドックフードの量を食事として食べられていれば、おやつは本来必要ありません。 なぜなら、フードだけで1日に必須の栄養の補給は十分だからです。
犬さんのトイレ
犬さんのトイレは教えないと覚えません。覚えるまでに時間がかかることが多く、苦労する飼い主さんが多いです。
犬さんの留守番
犬さんは群れで行動するのが得意ですので、飼い主さんが居ないと不安で、吠えたり粗相をしたりします。なので、犬さんの留守番は苦労する可能性があります。
犬さんの散歩
犬さんは朝と夕方に散歩します。小型犬は基本、しなくても大丈夫ですが、体が大きくなるにつれて散歩の時間が長くなり、大型犬になと1回30分〜1時間、2km〜4kmくらい歩きます。
犬さんにとって散歩は運動不足の解消やストレス軽減になるので大切です。
小型犬のミニチュアダックスフンドも、朝と夕方に20分くらいの散歩をしています。
朝は散歩に行きたくないな。笑
散歩は飼い主さんにとっても運動不足の解消や健康的な体なりますので、犬さん、飼い主さん良しの一石二鳥になります。
犬さんと遊ぶ
犬さんにとって遊びとは、散歩以外でも必要な運動をし、ストレス解消やコミュニケーションを取るためにします。注意することは、飼い主さんが遊びの主導権を握らなければいけません。
その理由は、犬さんが主導権を握ってしまうと飼い主さんの命令を聞かなく凶暴になることがあるため、他の動物に危害を加える可能性があるからです。
遊びの開始と終了は飼い主さんが決めましょう。
犬さんは毎日、飼い主さんとの遊びを待っていますので、コミュニケーションを取ってあげましょう。
犬さんの吠え癖
犬さんの噛み癖
犬さんの健康
ここでは、犬さんの健康について説明します。
ここの記事を見ると、ワクチンの重要性などがわかります。
犬さんのワクチン
子犬のワクチン接種のスケジュール
一般的に、子犬に母犬から譲り受けた抗体が残っている場合を考慮し、3回の混合ワクチン接種が推奨されています。
- 狂犬病ワクチン:生後91日以上
- 混合ワクチン1回目:狂犬病ワクチンの2週間後
- 混合ワクチン2回目:混合ワクチン1回目の1か月後
- 混合ワクチン3回目:混合ワクチン2回目の1か月後
成犬のワクチン接種スケジュール
成犬のワクチン接種頻度は基本的に年に1回となっています。
- 狂犬病ワクチン:4月1日~6月30日(年1回)
- ノンコアワクチンを摂取する場合:狂犬病ワクチンの2週間後以降に接種(年1回)
- コアワクチン:3年に1回
狂犬病
狂犬病のワクチン接種は義務化されています。
人が狂犬病を発症すると、飲み込むときの苦痛により水が飲めなくなる恐水症、体の麻痺や震え、幻覚、不安感、錯乱などの症状がでます。 狂犬病の適切なワクチン接種を行うことにより狂犬病の発症を阻止できます。一度発症してしまうと治療法は存在せず致死率はほぼ100%です。
狂犬病のワクチン接種は毎年、必ずします。
他人に危害を加える可能性もあるから、無責任な行動はしないようにしよう。
犬さんの病気
ここでは、犬さんの病気について説明しています。
ここの記事には、病院や病気、手術について書いてますが僕が経験したことしか書かれてません。
命に関わることかもしれないので、必ず動物病院に行ったり聞いたりしてください。
ここはあくまで参考にするってことだね。
犬さんの動物病院
ペット保険
もし、お金がかかる理由でペット保険に加入しようとしてるなら、止めるべきです。
なぜなら、使い勝手が悪く、保険が使えない病気手術があり、全額保証されないからです。一度全額払って、金額を請求するので手続きも大変です。
保険に入るより、貯金が効率いいよ。
犬さんの病気
脳炎?てんかん?
僕の経験した症状は、朝の散歩の歩くスピードがすごく遅く、その日の夕方に急に体が固まって倒れました。その際に失禁もしてました。倒れると息遣いが荒く苦しそうになり、その後落ち着きますが、また体が固まって倒れることの繰り返しです。
病院に連れて行っても急に良くなることはなく、2日くらいから少しずつ良くなってきました。
原因は興奮すると発病しやすくなるみたいで、僕の場合は逃げる鹿を見て興奮して追いかけていたことが、1番怪しい原因でした。
あの時は、もうダメと思いました。
前庭疾患
僕の経験した症状は、散歩中によたよた歩き出して目が左右に揺れ動き、立てなくなりました。その後首が曲がったままです。
2週間くらい経っても首の曲がりが回復しないので、病院にいったら薬が効いてないのでステロイドを打ってもらいました。
犬さんの手術
去勢手術
犬さんの去勢手術は生後6ヶ月頃からできるようになります。
去勢手術をする理由は、子供をできなくする、マーキングの防止があります。
手術の費用は約2万円で、基本的に1日で終わります。朝起きたらご飯は食べさせずに、水も基本ダメです。術後は傷口を噛まないように、2週間くらいエリザベスカラーを着用します。
犬さんのその他
ここでは、犬さんの上記以外のいろいろについて説明します。
ここの記事をみると、しつけ、年齢、多頭飼いなどについてわかります。
犬さんのしつけ
犬さんのうれしょん
犬さんのコマンド
- アイコンタクト
- お座り
- 待て
- よし
- 伏せ
- おいで
- ハウス
- 吠えろ
- ダメ
- お手
- タッチ
- バン
- ゴロン
- あごのせ
犬さんの年齢
犬さんは人間よりも早く歳をとります。
犬さんの年齢による変化についてです。
- 1ヶ月〜 子犬を迎える 子犬は心身の成長スピードがもっとも早い時期です。
- 4ヶ月〜 自立心の芽生え 無邪気さを残しながら少しずつ自立心が芽生えます。
- 8ヶ月〜 大人に近づく 性成熟や反抗期を経て心身が大人へと成長します。
- 2歳〜 成犬になる 充実した時期。穏やかな日々を過ごせます。
- 8歳〜 シニアライフ 老いの入り口です。ご長寿犬を目指して健康管理をします。
年齢 | 年齢による変化 |
---|---|
1ヶ月 | 社会化期の始まり |
2ヶ月 | 好奇心旺盛でやんちゃ |
3ヶ月 | 慎重な部分も出る |
4ヶ月 | 社会化期が終わる |
5ヶ月 | 主張が強くなる |
6ヶ月 | 性成熟が始まる |
8ヶ月 | 反抗期の真っ最中 |
10ヶ月 | 成犬並みの体格に |
1歳 | 所有欲が強まる |
2歳 | 興奮すると主張が出る |
3歳 | 精神的に安定する |
5歳 | 主張がやや収まる |
8歳 | 穏やかに過ごせる |
10歳 | 健康寿命を延ばす |
13歳 | 行動の変化が現れる |
犬さんの多頭飼い
犬さんのまとめ
今回は犬さんについて、まとめました。
犬さんを飼うには、犬さんのことが好きでいることが重要です。初めてで不安でも犬さんのことが好きなら、上手に育てることがきっとできます。言葉が通じないので、大変なことはありますが少しでも犬さんのことを知ってもらうためにこのブログを活用してください。
犬さんと一緒に暮らす生活は喜怒哀楽ですが癒されます。きっと、あなたの生活に幸せを運んでくれますよ。
それでは!
バイバイ!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 【初心者向け】犬さんを飼うための基礎知識を徹底解説! ※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合が […]